怖いと思っていた先輩とお酒を通してバンド仲間になったこと
息が詰まりそうな職場で
私はOL時代は
大手企業の経理部に所属していました。
経理と言っても
「主計・出納・計上」
と3部門に分かれていて総勢30人程で、
本社の最上階で
社長室の ...
内気な留学帰りの私が飲み会に参加した日
記憶を無くしてしまった私
私はそれまで自分がお酒に弱いのか強いのかも分からない状態だったため、
調子に乗ってお酒を頼み続けました。
しかし、3,4杯ほど飲み終えた時、
意識はあったのですが
自分で ...
お酒大好き、合コンも大好きです。
飲み会嫌いだった私が
飲み会に参加したいけど、
お酒が苦手だとか、
あの雰囲気が苦手だとかいう人はいませんか?
実は私も飲み会は大嫌いなタイプでした。
チャラチャラした人たちが
行くものだ ...
簡単!飲み会の愉しみ方
飲み会が重要とは聞くけれど
飲み会と言っても、
たくさんありますね。
学生さんであれば、
新歓コンパ、
合コン、
バイト先の飲み会、
ゼミの飲み会、
社会人であれば、 ...
毎日のお酒の適量とは?休肝日ってどれくらい効果があるの?
年とって、お酒に弱くなっちゃって
昔はよかった・・・いや、バブル時代を懐かしむとかそういう話ではなく、お酒の話。
昔はいくら飲んでも酔わなかったし、途中で吐いてまた飲んで、
みたいな無茶な飲み方をしても翌日にはケ ...
お酒を飲む前、飲んだ後、お風呂に入るならどっち?
今日も一日疲れたな、さて・・・
毎日楽しく、ストレスなく仕事ができればいいのですが、そんな理想の職業に就けている人というのもなかなかいないものですよね。
家帰ってからゆっくりお風呂に入るのがストレス解消になっている、という人 ...
二日酔いでしんどい・・・二日酔い対策でやってはいけない方法と早く抜く方法2つ
お酒飲むのが楽しいのは分かるけど・・・
なんて言うんですかね、大人になったら人間ってもっとしっかりするものだと思っていたのですが・・・
自動的にしっかりするようになるなんてことは無くて、
しっかりした人はしっかり ...
お酒を飲んで吐いたら血が混じっていた!病気!?吐血の原因3つ
辛い時にお酒を飲むときもあるさ・・・
楽しい飲み会、楽しいお酒ももちろんありますが、
楽しいばっかりとはいかないのがなかなかつらいところ。
仕事がうまく行かない、
人間関係で悩みがある、
恋人とケ ...
お酒に弱い人が強くなる方法2つと、お酒に強くなれない人の話
20歳になった!社会人になった!飲み会だ!でも・・・
周りの人がお酒を飲んで、盛り上がって、楽しそうにしているのを見ると、
自分も参加したい!と思いますよね。
ただ、それでもやっぱり体質ってありますから、お酒に強 ...